「京もの認定工芸士会「響」第一回工芸展」
【会期】2019年1月9日(水)〜1月16日(水)10:00〜16:30 最終日は16時まで
【場所】京都伝統産業ふれあい館内 イベントルーム
京もの認定工芸士の有志の会”響”による展覧会が、伝統産業ふれあい館イベントルーム にて開催される。
未来の伝統産業を担う若手職人の中でも特に技術に優れ、意欲あるものに京都府から授与される称号「京もの認定工芸士」。「響」は、そんな「京もの認定工芸士」の有志によって結成された職人集団だ。
今回の展示には、23名もの職人たちが参加し、多彩な技術を注ぎ込んだ逸品が展示される。中には、祇園祭で使われている「囃子鉦(はやしがね)」や神社に納められる「神座」など、ふだん間近で見る機会の少ない工芸品も並ぶ。
また、作品以外にも、道具や材料などを展示する企画なども開催。京都の工芸に深く触れるには絶好のチャンスだ。この機会にぜひお出かけしてみては。
出展者(順不同)
[西陣織]
平居幹央(手織法衣金襴)、中尾友美(つづれ織) 、藤田恵子
[京友禅]
佐藤稚子(手描友禅)、上仲正茂(手描友禅)、眞鍋沙智(手描友禅)、上仲昭浩(呉服金彩)、古橋敏史(引染め・ぼかし)
[京焼・清水焼]
並川昌夫(絵付)、岡山高大(成形)、柴田恭久(成形)
[京仏具]
南條和哉(鳴物鋳造)、藤澤典史(箔押し)
[京竹工芸]
細川秀章(竹編)
[京銘竹]
真下彰宏(竹垣)
[京印章]
河合良彦、河合祥子
[京房ひも・撚ひも]
鍵谷将宏
[京都の金属工芸品]
小林達也(錺金具)
[京漆器]
水内倫子(蒔絵)
[京扇子]
米原康人(金彩)
[京の神祇装束調度品]
牧圭太朗
[京たたみ]
太田成樹
イベント情報 | |
---|---|
イベント名 | 「京もの認定工芸士会「響」第一回工芸展」 |
日時 | 2019年1月9日(水)〜1月16日(水)10:00〜16:30 最終日は16時まで |
場所 | 京都伝統産業ふれあい館内 イベントルーム 〒606-8343 京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9−1−みやこめっせB1F>>> Googlemap |
EVENT
19.01.05 SAT 15:28