TOP DICTIONARY 京人形【きょうにんぎょう】

DICTIONARY

京人形【きょうにんぎょう】

平安時代に貴族の子女たちの間で流行した「雛遊(ひいな)び」がはじまりとなって、平安貴族の姿を模した雛人形がつくられるようになった。細分化された分業制で製作され、頭師、頭髪師、手足師、小道具師、着付師などの専門職が存在する。御所人形や五月人形、市松人形、御所人形など多様な種類がある。

DICTIONARY

16.11.05 SAT 23:43

- RELATED POST -関連する記事